スポンサーリンク
立ち上げ リセット

水草水槽第一号を立ち上げよう!~STEP3

顧問のタナカカツキです。               植栽する水草です いろいろあります   グロッソスティグマ リシア ロタラグリーン ロタラロトンディフォリア スクリューバリスネリア アヌビアス・ナ...
立ち上げ リセット

水草水槽第一号を立ち上げよう!~STEP2

顧問のタナカカツキです。 ネットをしっかり固定しておりますので、その上からソイルを かけていただければと思います! 本来であれば軽石を敷き、その上に微生物の元やイニシャルスティックなどを入れたかったのですが ...
立ち上げ リセット

水草水槽第一号を立ち上げよう!~STEP1

顧問のタナカカツキです。こんにちは 今回の水槽学部ブログレポートはやや専門的な内容となるため 問である私自身がキーボードを叩きながらお届けいたします。 ちなみに、これが私にとって初めてのブログ投稿です。 以前から一度...
器具 素材

水草をいれよう!

京都精華大学水槽部 部員:のんです。^^   水槽に水草を入れました! 【アヌビアス・ナナ】 (学名:Anubias barteri var nana) 西アフリカ原産 成長は遅いものの丈夫な...
立ち上げ リセット

水槽を設置する

部員のむっちゃんです。 水草水槽をするなら、まず水槽を設置しなければならない! ということで、顧問のタナカカツキ先生とマックス部長が用意してくださった水槽を、部員みんなで設置しました 水槽の設置場所は、京都精華大学対峰...
立ち上げ リセット

「京都精華大学水槽学部」立ち上げの日

2010年10月28日 祝!京都精華大学水槽学部 立ち上げ 嬉しすぎて部員の皆がおかしくなってる写真
スポンサーリンク