スポンサーリンク
ショップ

森の中の水槽

こんにちわ、部長のマックスです。 前のブログでも少し触れた事がありますが 春から新しい試みとしてスタートした 京都精華大学水槽学部  学外水槽(60cm) 水草水槽の魅力や僕達の活動を 学外の方々にも広く知...
水草語り

フィンランドの地でも

顧問のタナカカツキです。 顧問は数日前まで、フィンランドにいましたー。 気温マイナス20度の世界です!じっとしてたら凍ります! 犬ぞり初体験!その後、木に激突!積もった雪が上からドサーー...
テクニック

失敗に学ぶ マックス編

こんにちわ、部長のマックスです。 カツキ顧問の「失敗に学ぶ」に続き 部長マックスもコンテスト作品を振り返ります CAJ & TAUの水草先輩や仲間達にアドバイス頂いた事 自分自身で気づいた事など 調整箇所を...
器具 素材

ストック水槽の推移

顧問のタナカカツキです。 絵を描くのに、キャンバスと絵の具箱が必要であるように 水草を保持する、ストックするためのに水槽が必要になってきます。 ストック水槽という言い方が一般的なのでしょうか。 水草をスト...
テクニック

失敗に学ぶ その2

顧問でーす! 失敗に学ぶ、その2 顧問最初の失敗。 2011年コンテスト初出品の作品です。 今見れば失敗だらけですが、この頃はベスト10には入るとうぬぼれておりました。 結果は105位。 100位に...
世界水草レイアウトコンテスト

失敗に学ぶ その1

顧問のタナカカツキです。 部員のみなさまには、コンテストに出品することを強く勧めております。 コンテストに参加することで、作品づくりに緊張感がでてきますからね。 人の作品もよく見るようになるし、いろんな表現の方法を知る...
CAJ

CAJ対談2013 ノートマン 後編

前編からのつづきーーーーー! カツキ「で、ある時期に思ったんですが、魚の気持ちとして、もしかして魚も空を泳ぎたいんじゃないかなって(笑)。ジオラマ景の魚を鳥に見立てるっていうんだけど、別に鳥に見立てなくても、空...
CAJ

CAJ対談2013 ノートマン 前編

  カツキ「えー、今回は、CAJのメンバーと対談することになっているんですけど、CAJのこともこのブログではあまり言ってきてないんで、これを機にCAJというチームがあって、そして、コンテストは個人でエントリーするんですけど、実はチ...
メイキング

水槽学部2013メイキング 後編

こんにちわ、部長のマックスです 前回のメイキング前編に引き続き、後編です。 カツキ顧問制作「京庭」図案 このイメージをカタチにするべく制作を進めます <11月> 有茎草の整理とソイル盛り ...
メイキング

水槽学部2013メイキング 前編

こんにちわ、部長のマックスです レイアウトコンテスト2013作品集 水槽学部にも届きました~ 年に一回の贅沢なイベント レイコン作品集の凝視! 今年も素敵な作品がいっぱい 背筋が伸びますっ! ...
スポンサーリンク