45センチアクアスカイ水槽

顧問のタナカカツキです。

 

 

 

こんにちはー
45センチ水槽がいよいよ仕上がり間近です。
リセットしたのが去年の11月中旬だったので3ヶ月弱。

木化石でのレイアウト
前景草はニューラージパールグラス
照明はアクアスカイ451
どれも、初めての組み合わせでした。

 

まずは、セットアップ当日の画像。

 

 

 

 

 

後景の有茎草は何度かトリミング。

 

 

 

 

 

そして 現状です。

 

アクアスカイの位置をぐっと後ろに下げて、石に影をつくり画をひきしめます。
CO2機器や、ヒーター器具を外して撮影しました。
後ろのろ過器は、はずすのめんどくさかったので、ついたまんま。
あとは、魚を入れれば、完成です。

 

完成時は後ろの有茎草のスカイラインを揃えて撮影します。

 

<創作メモ>
照明時間 一日10時間
CO2は秒2滴
追肥は一切なし
メンテナンスは一週間に一度3分の1換水
オトシン二匹、ヤマトヌマエビ3匹

ブリクサパールグラス成長か芳しくなかった。

ショートヘアーは石の周りだけにしたかったけど、全体にひろがってしまった。

アクアスカイとの相性なのか、ショートヘアーの成長が著しかった。

外部濾過の力不足か、油膜が一ケ月出続けた。

ロタラやミリオの赤みが蛍光灯(ヴォルティス)より出なかった。

水槽右下に止水域が出来た。その部分だけうっすらコケが出た。

 

 

 

 

 

撮影するときにかぎって、オトシンが前面のガラスにへばりついて動かない…
オトシン待ちの時間。

このレイアウトでよかったのは、大きい木化石をセンターにドカーンと配石したので
ソイル盛りの崩れが少なかったこと。

有茎草の見苦しくなる下方部分をうまく隠せたこと。

 

 

 

 

魚は明日、グリーンネオンがやってきます。
それと、おもしろい素材でもうひと工夫します。それはまた次回~!