器具 素材

スポンサーリンク
器具 素材

美しさの価値

顧問のタナカカツキです ADAの水温計が好きです 無駄のないシンプルなプロダクト! その昔、アクアリウムの水温計のイメージは おおよそ、こういうものだったと思います 水槽の中では ...
器具 素材

プロブラッシュを新しく

顧問のタナカカツキです。 顧問がよく使うツールの一つ ADAのプロブラッシュ 2016年頃に発売されてから ずーっと使ってます 年季が入ってきました 先端には研磨剤が塗り込められて...
器具 素材

交換パーツ モーターヘッド「止水カバー」

顧問のタナカカツキです。 異変! 出水パイプから 水がチョロチョロとしか出ない… ホースや給水パイプに何か詰まってるとか… 調べてみたけど異状なし フィルターの掃除は一月前ほどに したば...
器具 素材

ロタラワリッキー 水上葉

顧問のタナカカツキです。 水上葉で売られているロタラワリッキー 水槽に入れれば、徐々に水中化していきます。 レイアウト素材として 黄色の存在感を出すロタラワリッキー ...
器具 素材

猛暑で失敗

顧問のタナカカツキです 連日の猛暑 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 窓辺にて ほったらかし管理をしている 水草ストック いつもはこんな感じて モッサモサに育ってくれるのですが ...
器具 素材

ミクロソリウムsp. トライデント

 顧問のタナカカツキです 育成も簡単で、手間もかからず、使い勝手の良い かっちょいい水草! 顧問の大好きな水草素材 ミクロソリウムsp. トライデントです トライデントというのは 三叉の槍...
器具 素材

流木メンテ

顧問のタナカカツキです。 梅雨時から初夏にかけて 毎年恒例のようにやっているのが流木のメンテ 素材のストックとして、いろんなタイプの流木があります 持ってるだけでここ何年も使用してない 流木...
テクニック

アクアパウダーの使いみち

顧問のタナカカツキです。 水草水槽は毎日変化します。 下草のラージパルグラスも よく見れば、葉っぱ部分が少なくなって、茎だらけになってました。    追肥することなく、半年以...
器具 素材

オレンジグリッターダニオ

顧問のタナカカツキです。 知人に教えていただいた美しい小型熱帯魚 オレンジグリッターダニオ🧡 水草の緑とオレンジの体色がよく合います 縦のグリッド模様もユニーク 活発に泳ぎ回るので なかな...
世界水草レイアウトコンテスト

創作時のストック水槽はこんなかんじになる

顧問のタナカカツキです。 生きた絵画のキャンバスは一本の水槽です。 この水槽の中に、石や流木、水草を 良きにしつらえて作品を作ってゆきます。 色とりどりの水草は生きた絵の具です。 ...
スポンサーリンク