学び レッスン

スポンサーリンク
学び レッスン

あの日の失敗

顧問のタナカカツキです。 楽しい水草水槽ですが 楽しいだけじゃない 失敗して 落ち込んだ日もありました。 放ったらかしてコケだらけ… みたいな そんなレベルではなく 水槽崩壊という事故が過...
テクニック

本日のメンテ20分

顧問のタナカカツキです。 水草水槽のメンテナンスは、ほぼ毎日 少しの時間(約20分)、ルーティン化させております。 本日は火曜日の水槽(7本の水槽を維持しており、曜日ごと割当)の換水をします。 ...
テクニック

一度にやろうとすることからの卒業

顧問のタナカカツキです。 コンテスト向けの作品をつくるにあたって 一番心がけていることは 少しづつ毎日やるということです。 一度にやろうとすると それなりの時間の確保も大変だし どうしても疲れてきてしまう...
学び レッスン

ブラックファントム・テトラ

2022年!あけましておめでとうございます。 水槽学部顧問のタナカカツキです。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 年始変わらず 日々、水草水槽のメンテナンスをやっております。 めんどくさいと思える作...
メイキング

やわらげる力

顧問のタナカカツキです。 コンテスト用の水草レイアウトは かなり特殊な技巧の世界です   水草を単に配置して育成するだけでなく 土台となる骨組みに 制作時間のほとんどを費やすのです ...
テクニック

ロボのように淡々と

顧問のタナカカツキです。 めんどくさいことは習慣の力で乗り越えろ! とは、昔からよく言われることですが 水槽メンテナンスにおいても その習慣の力は発揮されるものだと強く感じます。 顧問は現在...
器具 素材

初ネオンテトラ

顧問のタナカカツキです。 意外とこれまで一度も迎え入れたことのなかったネオンテトラです。 購入するのはいつもカージナルテトラの方 ネオンテトラにくらべ カージナルテトラは赤いラインが長...
学び レッスン

GEX LIVE!AQUA-Uを語る

顧問のタナカカツキです。 お部屋のインテリアとしての水槽は やはり、デザイン性に優れていてほしいです。 アクア商品はデザインにおいて(そのパッケージも含め) まだまだユーザーの気持ちと合致していない商品が 多いよう...
学び レッスン

適宜換水

顧問のタナカカツキです。 本日も、定期的な換水です。 今回は半分ほど新しい水に交換しました。 「水換えのタイミングと量はどのくらいが理想なのか?」 これに関しては、ケースバイケースで決まった答えはありません。...
器具 素材

目には見えない水質

顧問のタナカカツキです。 2つのコップの水     右は水道水 左は水槽の水 目には同じように見えても 水質に大きな違いがあります。 pHを測ってみます。 まずは...
スポンサーリンク