顧問のタナカカツキです
水草水槽のせかいを知り
さっそく、比較的育てやすそうな水草を購入して
適当にレイアウト
なんか変…
雑~~~!
ADAの衝撃水草水槽画像のような雰囲気はでないけど
それでも水槽の中に水草がゆらめいているのは、なんとも見てて清々しい
こんなレイアウトでも当時は大満足
緑の中を赤い金魚がス~~~~ン
こりゃええわ
ずっと見ていられるなあ~
流木も入れてみたんだけど、ボテッとしててなんか
どうなんだろ…
ショップで見たもっとウネウネした流木とかいれてみたい
妄想…
それに、低床は白石でいいのかな?
疑問が色々…
調べていくうちに
水草はソイルと言われる水草用の土と二酸化炭素添加でぐんぐん育つということを知り
どうしてもやってみたくなる
低床をソイルにして、水草をガンガン育ててみたい
リセット
ここらへんからもう
水草水槽づくり熱が急激に高まって
水草育成に関する情報は
ほぼネットから得た
いろいろわかった
そして
水槽(水の中)で植物がガンガン育つ
十分な手応えを得た!
意外と素人でも出来そうだぞ~~~!
なんかもっといいかんじのレイアウトをやってみたい!
画作りや、デザインに関しては少々腕に覚えがある
よっしゃ!、本格的に…
世界コンテストの存在を知る
なんじゃこりゃ~~~~!
どどどどど、どうやって作るのおおおおーー!
つづく!