こんにちは、部長のマックスです
前回↓からの続きです
マックス自宅水槽メイキング2020 その3
こんにちは、部長のマックスです
前回からの続きです
異世界の融合と
異素材の融合を目指し
前景の渓谷レイアウトは
川石で
後景の山岳レイアウトは...
自然の力に大いに頼るべく
植栽していきます
ソイルを追加し植栽スペースを確保
前景にニューラージパールグラスやヘアグラスショート
後景にグリーンロタラやロタラインディカなどの有茎草を植栽
(植栽フォト撮り忘れました。。)
基本的な植栽はしっかり行った上で
今回の課題となっている
異質な素材の組合せによる違和感を
水草の力で調和するために。。。
土の上だけでなく石の上にも
水草を繁茂させたい!
そこで、石の上のような植栽しにくい場所でも
水草を育成する方法を検討しました
こういう時のための商品は
既に販売されているものが色々あるかとは思うのですが
わび草は大きすぎるしお金もかかる
水中ボンドでチョンと固定する方法もありますが
ボンドで固定するほどの覚悟もない
(なぜかボンドした後は必ず動かしたくなる。。)
そこで可動式の植栽パーツをDIYすることにしました
ここでいう
可動式の植栽パーツとは
オーブン粘土などに
木綿糸で
水草を巻いただけのお手軽パーツ
今回はオーブン粘土タイプと
鉛板タイプを作りました
さらにはフレイムモスのパーツも制作し
石の上に
ズラーっと設置
自然の力に頼るのって大変。。。
つづきます
マックス自宅水槽メイキング2020 その5
こんにちは、部長のマックスです
前回↓からのつづきです
自然に頼るき満々だったのが
自由に動かせる可動式パーツを手にしたとたん
素敵な水景をデザインするのだ! と
自然を制御する気満々に
...