学生水槽

スポンサーリンク
メイキング

世界ランク47位の水草水槽の作り方 その4

こんにちは部員のハヤセです。 最終調整になります。 カツキ先生に添削していただきました。 自分では気づかない客観的な意見で指摘していただく。 第三者目線の意見をもらうことで...
メイキング

世界ランク47位の水草水槽の作り方 その3

こんにちは部員のハヤセです。 今回はいよいよ植栽です。 ソイルはアマゾニア1とアマゾニアver.2を併用しています。 私は色々なソイルを使用してきましたが水草の育成の容易さからアマゾニアを愛用しています。 今...
メイキング

世界ランク47位の水草水槽の作り方 その2

こんにちは部員のハヤセです。 前回の続きです。 図案を描きます。 私は今回キーワードとして強い流れ 時代や場所の変化 ダイナミズム を考えていました。 それを踏まえて図案を描いていきます。 最初に描いたの...
メイキング

世界ランク47位の水草水槽の作り方 その1

こんにちは部員のハヤセです。 先生に続いて学生水槽のメイキングをお送りさせていただきます。 よろしくお願いします。 学生水槽は今年も引き続きハヤセが担当しました。 結果は47位!日本人7位...
世界水草レイアウトコンテスト

初夏の学校通信2022

こんにちは、部長のマックスです 2022年初夏の部活動の様子をご報告させていただきます まずは新入部員の紹介 音楽コースからサカモトくんが入部してくれました 写真はサカモトくん(手前)と後輩の...
学生水槽

春の学校通信2022

こんにちは、部長のマックスです 2022年春の部活動の様子をご報告させていただきます 学校では 先日2022年度の入学式が執り行われました 新入生やそれを迎える先輩たちの活気で 学内はにぎや...
学生水槽

youtube45cm水槽立ち上げ2

こんにちは。部員のハヤセです。 Youtubeと連動して45cm水槽の立ち上げの解説をします。 前回の続き 今回は水草を植栽していきます。 中景から紹介。 ストロ...
動画

youtube45cm水槽立ち上げ

こんにちは。部員のハヤセです。 Youtubeと連動して45cm水槽の立ち上げの解説をします。 今回は凸型構図でレイアウトしていきます。 まずはパワーサンドベーシックを敷きます。 パワーサ...
学生水槽

youtubeはじめました

こんにちは。部員のハヤセです。 私事ですがこの度Youtubeチャンネルを開設いたしました。 (実は去年の夏から活動していたりする…) Creative Nano Tank と命名し 『小さい水槽でも水草...
学生水槽

冬の学校通信2022

こんにちは、部長のマックスです 2021年末から2022年始にかけての 冬の水槽学部の活動の様子をお伝えします 年末は、ハヤセくんが制作・管理している
 コンテスト向け学校水槽の植裁前の最終調整 ...
スポンサーリンク