世界ランク47位の水草水槽の作り方 その4

こんにちは部員のハヤセです。

 

 

 

 

最終調整になります。

 

 

 

 

カツキ先生に添削していただきました。

 

自分では気づかない客観的な意見で指摘していただく。

 

 

 

 

第三者目線の意見をもらうことで自分が気づけていないバランスの悪さだったり
表現が伝わっているかどうかを再確認することができます。

 

小道を作って遠近感と抜け間を制作。

 

 

 

 

急勾配なので綿で道を作ってから化粧砂を流し込むことで砂が流れていくのを防ぎます。

 

 

 

 

 

小道と小枝を配置することで遠近感を演出。

 

トリミングの高さを調整することで水草の圧迫感を減らし、解像度を上げます。

 

 

 

 

おおよそ完成しました。
ここまでして、次の週。
水草がととのったタイミングで…

 

撮影!!
部員総勢で設営します。

 

 

 

 

毎年、撮影1週間前には完成にしたいんですがなかなか難しい。
(今年は1週間ずらしてもらった…)

 

 

 

 

 

無事撮影完了!

 

みなさまありがとうございました!

 

 

 

 

撮影終了時刻20時!みんな疲れて顔が暗い!!!