スポンサーリンク
メイキング

マックス自宅水槽メイキング2024 その5(植栽とトラブル)

こんにちは、部長のマックスです 前回その4ではハードスケープの仕上げからソイル投入までをお伝えしました 今回その5では植栽に関して書いていきます 植栽(地塗りの効果) 植栽の準備が整った ハードスケ...
メイキング

マックス自宅水槽メイキング2024 その4(骨格仕上げ)

こんにちは、部長のマックスです 前回その3までは図案から ハードスケープ(水槽内の岩や流木などを配置して作品の骨格を作ること)を制作する ところまでを書いてきました メイキング記事その4では 基本的...
メイキング

マックス自宅水槽メイキング2024 その3(骨格づくり)

こんにちは、部長のマックスです 前回からの続きです 今回は図案を再現する骨格づくりの過程をお見せします まずはレイアウトの 土台づくり 底面には水槽を傷つけないように鉢底ネット...
メイキング

マックス自宅水槽メイキング2024 その2(素材選定)

こんにちは、部長のマックスです 前回からの続きです 図案を再現するべくハードスケープ(骨格)を作っていきますが まずは、今回のメインとなる 地層のツートンカラーを表現する 素材の選定です 地...
メイキング

マックス自宅水槽メイキング2024 その1(企画・図案)

こんにちは、部長のマックスです マックス自宅水槽のメイキング カツキ顧問に引き続き 今年も紹介させていただきます まずは、IAPLC2024(世界水草レイアウトコンテスト)の作品 ©Aqua Design Am...
メイキング

世界ランク7位の水草水槽の作り方 その8

顧問のタナカカツキです。 いよいよメイキング記事の最終回です。 撮影の日がやってきました。 今回もこの方、写真家の池田晶紀氏にお願いしています。 プロの写真家に撮影してもらえるなんて、贅沢! 友人に...
メイキング

世界ランク7位の水草水槽の作り方 その7

顧問のタナカカツキです。 前回の続きです。 通常管理に入りました コケも出てきましたので ヤマトヌマエビを投入します。 点滴法で水合わせ 2時間ほどかけ...
メイキング

世界ランク7位の水草水槽の作り方 その6

顧問のタナカカツキです。 前回の続きです。 いよいよ水槽に注水します。 この工程を「注水の儀」と呼んでいます。 ドキドキとワクワク感が入り混じる レイアウトが崩れないか と...
メイキング

世界ランク7位の水草水槽の作り方 その5

顧問のタナカカツキです。 前回の続きです。 ミスト期に入りました。 この時期、特に水槽の最上部にある下草は乾燥しやすいため 適宜、ガラス蓋を開けて霧吹きで水分を補給しています。 また、季節は冬になります...
メイキング

世界ランク7位の水草水槽の作り方 その4

顧問のタナカカツキです。 いよいよソイルの投入です。 水槽後部には有茎草をしっかり植え込むため 十分なスペースが必要です。 ポケット状の空間にソイルを入れていきますが、 底が深い部分には軽石...
スポンサーリンク
顧問と部長、水槽学部員をフォローする