自由研究の楽しみ

顧問のタナカカツキです。

 

 

 

 

水草水槽は趣味ですか?と問われれば
「趣味」という言葉にはおさまりきらないものがあります。

 

水草水槽を眺めるのは楽しいけど、水草を育てるのは知識が必要で
育てやすい環境に近づけるためには、骨の折れるような作業、管理、メンテナンスが必要です。

 

 

 

 

自分からは積極的にはやりたくもない
水槽の水のpHを計測したり、導電率を測ったり

 

調査、分析、検証……

 

 

 

 

これはまだ自分しか知らないことなのではないか!
という発見もあったりして、興奮することもありますが
これはもう趣味というより研究に近いことかもしれないと
思うことがあります。

 

 

 

 

 

レイアウトしているときも
ただのん気に楽しめばいいところを
コンテストの傾向を調査し、分析し
真顔でチョキチョキ草をトリミングしています。

 

とはいえ、
ある分野を深く掘り下げ夢中になるのは実に楽しくもあります。

 

 

 

 

時間があっという間に過ぎます。
子供のように無邪気な時間です。

 

人生、そ~いう時間がないとつまらないなと思います。
仕事で一生を終わるのはかんべんしてほしい。

 

 

 

誰にも依頼されてない自由課題、
自分から進んで取り組めるテーマを変態的に突き詰めてゆく。

 

流行ってるとか、仕事に活かせるとか関係なく
自分から好きでやっていること
それを長く続けることは仕事よりも大切なことだと思っています。

 

 

 

 

自由課題に没頭する楽しみ
変態的に打ち込めるテーマを持つことこそが
人の幸福に直結するのではないか、という研究をしている人も
きっといるはず(しらんけど)