マックス自宅水槽メイキング2016 体験編 その1

こんにちわ、部長のマックスです。

 

 

「マックス水槽メイキング2016 体験編」 その1です

 

 

人の心を惹きつける作品をつくりたい
より高い順位を狙いたい

 

そこにつながる制作のヒントが欲しい!

 

 

 

遡る事、1年半前
2015年の夏の終わり

 

島遠景.jpg

少し遅めの夏休みを頂き
佐渡島へ行ってきました

 

 

 

 

 

目的は
天野さんの写真集を見てから
いつか足を運んでこの目で見たいと思っていた

 

IMG_5756.jpg


佐渡の海(尖閣湾)
森(原生林)、そして金剛杉

 

そして、その体験を
作品制作に活かしていく事

 

今回は最初に訪れた
尖閣湾をレポートさせていただきます

 

新潟港から佐渡汽船に乗る事
2時間30分
佐渡島両津港に着いたら

 

そこからさらに路線バスで50分

 

名称未設定 8.jpg

すると、外海府海岸と言われる50kmに及ぶ海岸段丘が見えてきます

 

 

 

 

その中でも景勝地として名高い場所が

 

名称未設定 6.jpg


全国渚百選
に指定されている 尖閣湾です

 

 

 

 

高さ30m

 

フィヨルド01.jpg

ど迫力の岩礁が作り出す断崖絶壁

 

 

 

 

目の前の

 

岩肌.jpg

造形から

 

 

 

 

遥か向こうの眺望まで

 

岩中02.jpg

見所のみ

 

 

 

圧倒的スケールの
美術作品の中に放り込まれたかのような感覚

 

 

 

どこに目をやっても

 

岩中.jpg

鳥肌が止まりません

 

 

 

 

 

 

波音潮風
体を打ち付けるリズム

 

岩と緑.jpg


日差しのうつろい
によって
刻々と表情を変える風景

 

 

 

 

五感すべてに訴えかけてくる
自然がつくり出した美術作品の中に

 

ねこじゃらし.jpg

溶けて吸い込まれ
取り込まれていくような感覚

 

 

 

 

こんな作品が

 

名称未設定 9.jpg

つくれるようになりたい!

 

 

 

 

どうやってこの景観がつくり出されたのかを理解して

 

岩上01.jpg

自分の作品に役立てたい!

 

 

自然の摂理を理解するべく
尖閣湾がどうやってつくりあげられたか
その過程を想像してみる

 

 

体積した砂が海底で岩盤となり

 

岩中04.jpg

地殻変動によって 隆起し島となる

 

 

 

 

繰り返し打ちつける荒波によって

 

海中岩.jpg

侵食され

 

 

 

遮るものなく
ダイレクトにぶつかる強風によって

 

岩上02.jpg

風化していく

 

 

 

 

多様な自然現象が複合的に影響しあい
45億年かけてつくりあげられたこの風景を
わずか半日で理解しようなんて

 

岩上01.jpg


無理!

 

 

 

半日で理解しようとしたのは無理だったけど
体験を通じて
再認識させられる事がありました

 

それは
この風景が
45億年かけて
コツコツと
つくり上げられてきた事

 

 

昨日と今日の違いなど全くわからぬほど

 

名称未設定 7.jpg

ゆっくりと

 

 

 

ここで僕が心動かされたものの正体は

 

岩上木.jpg

コツコツと積み上げられた時間なのかも

 

 

尖閣湾さん
勉強させていただきました

 

 

日も暮れてきたので
明日の為に
路線バスで移動します

 

バス停.jpg

次回は、原生林(新潟大学演習林)トレッキング

続きます