やわらげる力

顧問のタナカカツキです。

 

 

 

 

コンテスト用の水草レイアウト
かなり特殊な技巧の世界です

 

 

水草を単に配置して育成するだけでなく

 

 

 

 

土台となる骨組みに
制作時間のほとんどを費やすのです

 

石と石を接着したり、流木を削ったり

 

 

 

 

クラフトの分野、ジオラマ造りに近いことをしています

 

それがコンテストの作品にとって、望ましい取り組みなのか問題はおいといて

 

 

 

 

作り手として気づくことがあります

 

いくらゴリゴリに、濃厚で密な造形を仕込んだとしても
ひとたび水草が生い茂れば

 

 

 

 

造形そのものの迫力が消えてしまうということ

 

水草がない状態のほうが、造形的には凄みがあって
かっちょよかったな〜と

 

 

 

 

これは水草が持つ
やわらげる力が造形の荒々しさや迫力を払拭してしまうのです

 

ゆえに、骨組みとなる土台は
植物のもつやわらげる力を念頭において造形せねばなりません

 

 

 

 

骨組みとなる造形は嫌味ったらしいほど作り込んで
ようやく全体のバランスが保たれ

 

  

水草と調和するレイアウトが出現するのです

 

 

 

 

以上、コンテスト用の水草レイアウトの
造形するときの心構えのお話でした〜