夏活動 前編

こんにちわ、部長のマックスです。

 

 

 

 

「自然への造形を深め、芽吹く命とともに美しいデザインを学ぶ」
京都精華大学水槽学部タナカカツキ顧問による部活動理念です

 

 

 

 

学ぶといっても
部長のマックスはじめ、部員達はお勉強が苦手
この部活動は自然と触れ合い
それを共有する事から学んでいく
体験型重視で活動しております

 

 

 

 

 

今回は、夏の活動を中心に
その活動内容をいくつかご報告させて頂きます!

 

 

 

 

 

<7月>
京都某所にて

 

 

 

蝉の羽化を観察 /京都ネイチャーゲーム協会イベントに、部員達と参加

 

小さな生命による
美と驚きのパフォーマンス

 

 

 

 

 

 

 

 

お喜楽に観察のつもりが、凝視!

 

凝視から応援!

 

 

 

 

虫の観察のはずが

 

虫の幼虫を応援!

 

 

 

 

最後には

 

産まれたてのド繊細な極彩色にボー然!
自然の不思議を考える夜になりました

 

 

 

 

セミありがとう!
京都ネイチャーゲーム協会のみなさま、ありがとうございました!
(大きな声を出してしまい申し訳ありませんでした)
※撮影/ハクイ部員(3年生)

 

 

 

 

<8月>
水草ショップwasabiさんによる
ちびっ子向け「ボトルアクアリウムワークショップ」

 

 

 

ノジマ先生と一緒にお手伝いさせて頂きました
(会場は観葉植物とアンティーク雑貨のお店、cotohaさん)

 

wasabiさんと一緒に準備(段取り勉強になるな~)

 

 

 

 

水草ショップwasabiさんによる夫婦(めおと)光合成トーク

 

 

 

 

 

僕たちは、ちびっ子達と大はしゃぎ

 

 

 

 

ちびっ子達の正直な反応に
水草、生き物、自然の力を再確認

 

 

 

 

たくさん勉強させて頂きました

 

ちびっ子達、ありがとう!
wasabiさんcotohaさん良い機会ありがとうございました!
(ワークショップ参加者の写真撮影・掲載は許諾をえております。)
※撮影/ノジマ先生

 

 

 

 

虫の幼虫を応援し、ちびっ子達と大はしゃぎ
夏活動は後編につづきモス!