水草水槽レイアウトの楽しみ

顧問のタナカカツキです。

 

 

 

 

水草をレイアウトする

 

とっても楽しいです。

 

 

 

 

最初は上手くいかなかったりもします。

 

 

コケがはえたり、水草が弱ったり…

 

 

 

何が問題なのか、水質?養分?

 

本を読んだり、ネットで調べたり
管理のやり方を変え、何度もチャレンジ。

 

 

 

 

そんなことを繰り返すうちに
生き生きと育てる事ができるようになり
レイアウトも楽しくなってきます。

 

 

 

 

 

思い描く頭の中のイメージを
上手く表現できるようになってくると
ますます楽しくなってきます。

 

さて、レイアウトの面白さは実はここからです。

 

 

水草を自在に操れるようになったかと思いきや
水草はやはり自然であります。
自然を100%理解できるほど人は賢くなっていません。
水草は、思い描く自分の頭の中のイメージを超えてくることがあるのです。
思って見なかった展開にハッとして
それをレイアウトに活かす!
水草レイアウト、創作の醍醐味はここにあります。

 

水草レイアウトの楽しさは
頭の中のイメージを上手く再現することではないのです。

 

 

 

 

IAPLC 2024 | 世界最大の水草レイアウトのコンテスト
世界最大の水草レイアウトのコンテスト

 

こんなコンテストがあります。

 

 

 

 

水槽学部は毎年、出品して
この世界コンテストをおおいに楽しんでおります。