水草の光合成をiPhoneで簡単撮影
テクニック
心をつかむカタチ
顧問のタナカカツキです
本日は印象に残るカタチについてのお話です。
水草水槽のレイアウト、コンテストにおいて
影のカタチの重要性は散々お話ししてきましたが
このなにもない空間
ただの...
水槽管理は、やられる前にやる!
顧問のタナカカツキです。
自分は今までどれぐらい水槽に時間をかけてきただろう……
きっと それは膨大な時間になることでしょう
水槽管理だけでなく、水草水槽の作品作りにも積極的ですから
かなりの時間を...
月曜日の水槽、その日のメンテ
顧問のタナカカツキです。
顧問のアトリエには水槽が7本あります。
それぞれの水槽は月曜の水槽、火曜の水槽、と
曜日の名前をつけております。
本日は月曜日なので、月曜の水槽のメンテをします。
メン...
水槽台をととのえる
こんにちは、部長のマックスです
コンテストの発表も終わり、次回作品の構想中
今後の制作に向けて快適に創作活動に取組めるよう
水槽周りを整理中です
こちら、水槽台の下
コンテナの中がグチャグチ...
自然界での環境
顧問のタナカカツキです。
水槽の環境はいつも一定です
照明も
CO2も、
タイマーで制御
水換えも定期的に行い
フィルターはつけっぱ...
満水水槽の愉しみ
顧問のタナカカツキです。
水槽には蓋をせず
照明を吊り下げ型にすることにより
開放的なオープンアクアリウムを
実現することができます
それにより、水上葉を育てることができるのもメリットのひと...
水草水槽は鏡面表現
顧問のタナカカツキです。
水草水槽はあるひとつの芸術作品
水槽というキャンバスに描いた うっとりする 絵です。
普通の絵画作品と違うところは
この絵は立体的で 生きているということ
...
ブラックウールの潜在能力
顧問のタナカカツキです。
レイアウト水槽を作成する過程で
こういった隙間にコットンを詰めたりすることがあるのですが
ここままだと目立っちゃうんですよね
黒いコットンが安価で売ってたらい...
自然界を見習う
顧問のタナカカツキです
照明も、CO2も、タイマーで制御
水槽の環境はいつも一定です
水換えも定期的に行い
フィルターはつけっぱなしで
水温も一定
...
ひさびさのコケが発生
顧問のタナカカツキです。
ここ最近、水草水槽を立ち上げても
コケを見ることがなかったので、ヤマトヌマエビなしで
管理をしてみました。
富栄養なソイルを使わなくなったというのも
コケの発生を抑えていたと思いま...