ひさびさのコケが発生

顧問のタナカカツキです。

 

 

 

 

ここ最近、水草水槽を立ち上げても
コケを見ることがなかったので、ヤマトヌマエビなし
管理をしてみました。

 

富栄養なソイルを使わなくなったというのも
コケの発生を抑えていたと思います。
水草はいきいきと育っていました。

 

 

 

 

換水も少し抑え気味にしていたせいか
ひさびさのコケが発生!

 

ヤマトヌマエビを入れてないと、やっぱりコケがでますね。
というのが目視できたので

 

 

 

ここは静かな気持ちで、何も考えず、ヤマトヌマエビ100匹投入

 

 

 

 

 

1週間後、コケの勢いはとまり

 

ヤマトヌマエビが頑張ってくれました

 

 

 

 

 

あと一週間もすれば、きれいになりそうなので
100匹のヤマトヌマエビは各水槽に分けて働いてもらうことにします。

 

 

 

 

信用できる水草水槽には切っても切り離せない
ヤマトヌマエビの能力でした

 

その他、ヤマトヌマエビの記事↓

 

コケ駆除はヤマトヌマエビとオトシンクルス
顧問のタナカカツキです。 水草水槽では、必ずコケが発生します。 そのコケをほっておくと、大変なことになります。 こんなことになる前に、 コケを食べてくれるヤマトヌマエビにがんばってもらいます。 ...
コケについて、再び
顧問のタナカカツキです。 水草水槽をはじめた頃 水槽内に生えるコケに悩まされてのを思い出します。 主に糸状のアオミドロというコケでした。 歯ブラシなんかで巻きつけて取ってはいたのですが メンテを怠ると増...
コケを出さない
顧問のタナカカツキです。 顧問はサウナに行き始めて6年くらいになります。 6年くらいサウナに行ってると変身しちゃうみたいです。 どのように変身したかというと、風邪をひく回数が激減しました。 小学生からの鼻...