顧問のタナカカツキです。
水草水槽をはじめて、このブログをはじめて
えっと、何年かな?2年以上はやってますね。
よくもまあ、ネタがつきないですね。
いやほんと、ネタはつきたことない。
水草水槽とブログってすごく相性いいんですよね。
水槽の現状を写真記録するだけで、ネタになりますしね。
ログとしての役割はもちろん、ブログやってていろんな方と繋がりました。
ブログやってていいことしかありません。
水草水槽とブログはセットで考えた方がいい。
サウナと水風呂はセットということと同じ。
今日もいいことがありました。
部屋でぼーっとしてたら 荷物が届きました。
水草が届いたーー!
送り主は 2011年のレイコンで、90センチ水槽なのにすんごい山岳レイアウトで
日本のトップになったあのお方から!
中身は… うわっ!
でたああぁぁぁーーーー!
これ、ババほど高っかい水草!
ブセファランドラやん!
え~~もらっていいの?プレゼント? わーい!サンタきたーーーー!
ありがたいなあ~ ありがたい~
いいことしかない!
水草水槽やってて、い~~~ことしかありません。
ついにブセデビューかぁ… アホほど増やそ!
トラックいっぱい増やそーー!
次は自分がサンタに
そういえば、水草水槽界隈って、サンタだらけです。
増える水草をシャアできる文化って、すばらしい。