顧問のタナカカツキです。
もし、きみが知らない誰かに 「初対面の主婦のお宅で、90センチ水草水槽立ち上げたことあるかい?」 って、いきなり訊かれたら何て答える?
顧問なら、こう答えるね。 「あります!」と!
数々の修羅場をかいくぐった顧問も、さすが初対面の人の家に上がりこんで
水槽立ち上げるなんて経験は今までになかったんだけどね。
近所の水草水槽仲間ノートマンに声をかけて、同行してもらったのさ。
ノートマンは 起ち上げに必要な道具一切合切を持参してくれた。ソイルをせき止める石まで用意してくれたんだ。スピコンや、シリコンチューブ、ノートマンの備品が大いに活躍した。
顧問もこんな仲間がいることに鼻が高かったというわけだ。
「初対面の主婦のお宅で、90センチ水草水槽立ち上げたことあるかい?」 と知らない誰かに訊かれる確率は数学者に任せるとして、
初対面の主婦側からこの件をのぞいてみようではないか。
立ち上げ動画もあるから、楽しんでいってくれ。
「90cm水草水槽立ち上げ:我が家にタナカカツキさん&ノートマンさんがキター!」

90cm水草水槽立ち上げ:我が家にタナカカツキさん&ノートマンさんがキター! | 水玉のアクア日和 〜金魚と水草〜
前回の続き…きっキターっ!寒い&遠い道のり…我が家にて90cm水槽の立ち上げにきて頂いたお二人!早朝に雪が降ったので来られないかも…と心配したけど、すっかり快晴になってくれて良かったよーっ!