ハサミをメンテナンス

こんにちは、部長のマックスです。

 

 

 

 

部長として新年初めての記事となります。
遅ればせながら
新年明けましておめでとうございます!

 

 

 

 

今年はしっかり自分を管理し、日常生活を効率化させ
水草レイアウトにかける時間を沢山作り
アウトプットの量や質を上げていきたいと思います!

 

 

 

管理そして効率化には
使っている道具のメンテナンスからだと考え
いつも使っている
お気に入りの道具をメンテナンスすることにしました!

 

 

自己管理を徹底して
水草の時間を一杯作るぞ~!

 

 

 

 

こちらは
ADA/Doaquaシリーズの

 

   

メンテナンス用ハサミ(旧タイプ)

 

 

 

 

購入してから8年ほど
少し切れ味が鈍ってきたように感じるのと

 

汚れも目立ってきたので
このハサミをメンテナンスしていきます。

 

 

 

 

本格的にハサミを研ぐとなると大変なので
この京セラの簡単ハサミ研ぎを使って

 

hasami.jpg

ジョリジョリ

 

さすが、簡単ハサミ研ぎ器
めっちゃ簡単に研げます
劇的に変化とまではいきませんが
少し切れ味が戻ったように感じます

 

 

 

 

仕上げは

 

pical.jpg

ピカール(金属研磨剤)

 

 

 

 

ペーパータオルにつけて

 

taol.jpg

ゴシゴシ

 

 

 

 

細かい箇所はブラシを使って

 

haburasi.jpg

念入りに ゴシゴシ

 

 

 

 

磨けば磨くほど輝きを取り戻す
この感じ

 

IMG_5872.jpg

繰り返し作業 → フロー状態 →  無我の境地へ
年始からメンテナンスでトランス状態に

 

 

 

 

そして仕上げは
輝きを取り戻したハサミに

 

IMG_5865.jpg

ウットリの時間
こってりとした金属のツヤ最高ー!

 

 

 

 

気がつけば

 

夕方。。。

 

 

 

 

自己管理むずかし~!

 

 

 

 

今年もよろしくお願いいたします!