顧問のタナカカツキです。
使ってたレギュレーターが、どうも不安定。
ボンベのCO2がすぐになくなったり(どこかからの漏れ?)…
これまでも、レギュレーターとの相性がずっとよくありませんでした。
ボンベが抜けなくなったり…
折れたり…
丁寧に扱ってるはずだけど、ボンベの装着、脱着時は力入れる作業も多く
定期的に壊れてしまいます。
安価で使い勝手の良いレギュレーターはないものか…
このようなレギュレーターを見つけたので購入
その名もニューレギュレーター
ゲージも付いてるので、ありがたい
現在、2種のカラーが出てるみたいです。
Amazon.co.jp
流量微調節ダイヤルもついてる。
どこまで細やかな調整ができるのかわからないので
一応、スピコンも装着。
もう何年も使ってるスピコン
さっそく繋いで
ボンベも装着完了(スムーズに)
ゲージが、クン!っと動きました。
圧力を感じてるようです。
問題なく、使えました!
流量ダイヤルが思いのほか、微調整できます!
ようやく、いいレギュレーターに出会ったかも!

このまま長く使える商品であることを祈りつつ
またレポートしてみたいと思います。