顧問のタナカカツキです。
前回の続きです
ミスト管理期に入りました。
毎日10時間ほど照明は点灯させてます。
メタハラによる熱を期待して、多めの照射です。
順調に発根、成長
2ヶ月近くが経過
下草はもっさもさになったので注水いたします。
ホースから水道水を直接水槽へ
水槽後部のスペースに
ホースを突っ込んでの、らくらく注水です
のちのち給水パイプやら、ヒーターなどを格納する予定のスペースです。
満水になりました。
伸びすぎた下草をトリミング
最初のトリミングとなります。
ストック水槽では、有茎草の準備もできております。
有茎草の植栽をしてゆきます。
地味な作業!
つづく!