顧問のタナカカツキです。
この投稿が何回目になるのかわかりませんが
かれこれ10年以上、水草水槽についての
記事を書いてます
記事の内容は水草水槽について
あるいは学校水槽のことなど様々ですが
主に、コンテストに向けた水草水槽作品についての
記事が多いです。
コンテストとは何かというと
世界水草レイアウトコンテストで
通称レイコンなどと呼ばれてましたが
最近はIAPLCと言う名称になりました。
IAPLCでは、初めて記事を読んだ方は意味不明だと思いますので
このまま世界水草レイアウトコンテストでいこうと思います。
本ブログ記事はコンテストに向けての作品作りを中心に
様々な話題が語られますが
みんなで楽しくコンテストに応募してアクアリウムを楽しもうー!的な
記事は少なく…
どちらかというと
好順位を真顔で狙っていく記事が多いです。
つまり、めちゃくちゃマニアックな内容が多いのです
なので、記事の内容は偏ってます
上位ランクを目指すプレイヤーには
参考になる記事が多いかと自負しているのですが
やっぱり、初心者の方にも楽しんでいただきたいと
写真多め、サイズ大きめでお届けしております。
専門的で細かい話になればなるほど
作品を創作する手前の生活の基本的な心構え
のような、生活指導の話しになったりもします
たとえば、こんな。
ロボのように淡々と
顧問のタナカカツキです。
めんどくさいことは習慣の力で乗り越えろ!
とは、昔からよく言われることですが
水槽メンテナンスにおいても
その習慣の力は発揮されるものだと強く感じます。
顧問は現在...
一度にやろうとすることからの卒業
顧問のタナカカツキです。
コンテスト向けの作品をつくるにあたって
一番心がけていることは
少しづつ毎日やるということです。
一度にやろうとすると
それなりの時間の確保も大変だし
どうしても疲れてきてしまう...
水草水槽作りはとても時間がかかる作業で
実生活と濃厚に密着しています
これからも、作品作りと生活の話を折り込みながら
マニアックな内容で水草ブログはつづきます😁
どうぞ、よろしくお願いいたします