使える流木、使えない流木 その1

顧問のタナカカツキです

本日も、よろしくお願いいたします

 

 

 

水景画制作におきまして
流木や石などの素材は何度でも使用することができます。

 

IMG_9734.jpg

 

 

 

 

 

上の画像と、同じ流木ですが

 

IMG_9733.jpg

見る角度によって印象の違うフォルムになるので、同じ素材で新しいレイアウトができます。

 

 

 

コンテスト出品前に、どうしても素材が足らなくなることがあります。
あちこちの水草ショップに出向き素材をかき集め、それでもなかなか理想の素材がない。
そんな場合、大変に焦ることになります。

 

 

素材は予め十分に用意しておくことが大切です。

 

 

とはいっても…
流木はそんなに安い買い物ではありません。

 

IMG_9737.jpg

3480円
買ったときは、お!掘り出しもんだ!と思って即買いしました。

 

 

 

 

 

 

 

せっかく買ったのに、いざ水槽に入れてみるとサイズが合わなかったり…

 

IMG_9731.jpg

それに、このような立体的な流木はかさばるので、置き場所に困ったりもします。

 

 

 

そもそも、こんな枯れた木を買うことに、最初はすごく抵抗を感じたものです。
いつしか慣れて麻痺してしまいましたけど…

 

 

 

水景画創作は非常にコツコツした作業ですが、ときには勢いも大切です。
使いたい色の絵の具を、そのたびに買いに行っては描きたい絵も描けません。

 

創作の手が止まらぬよう、素材は十分すぎるほどある。
そんな環境を、時間をかけて作っていくしかありません。

 

こんな大型ダンボールが3つあります、年月をかけて集まった素材です。

 

 

 

 

 

ストレスなく制作できるようになる素材の量。
それはある段階でもう十分な量になります。

 

素材を求めてお店巡りなんてこともなくなりました。

 

 

そして、買った素材を使用しているうち、何度もリピートして「使える流木」「使えない流木」がわかってきます。

 

 

 

 

その2につづく…