プロレイザーのカバー Ver.2

こんにちは、部長のマックスです

 

 

 

 

水草レイアウト水槽はもちろん
水槽を管理するための道具も大好きです
今回は道具についてのお話です

 

 

 

 

以前、僕が愛用している
ADA / プロレイザーのカバーを
3Dプリントで自作した記事を書きました

ADAプロレイザーのカバー
こんにちは、部長のマックスです 先日、カツキ顧問が紹介していた ADAさんのプロレイザー 僕も、10年間愛用しています すごく気に入って使っているのですが 一つだけ気になっているのが...

 

そのカバーを
実際に使っているのですが

 

 

 

 

シンプルな構造なので

 

嵌めやすいのと同時に

 

 

 

 

逆さにしたり
強く振ると

 

外れやすい

 

 

 

 

もっと使いやすいカバーにするべく
新たにデザインする事にしました
カバーの嵌めやすさと
外れやすさは 表裏一体です
嵌めやすさを維持したまま
外れにくい構造とは?

 

 

 

 

この課題を考えていった結果

 

こんな構造に行き着きました

 

 

 

 

上から嵌めるのではなく

 

横からスライドさせて
刃を挟み込む形式

 

 

 

 

ナットをストッパーとして利用する事で

 

逆さにしても落ちなくなりました

 

 

 

 

個人的には
使いやすいカバーになったのではと感じているのですが

 

他の人が使ったときに、どう感じるのかがわかりません

 

 

 

 

そこで
こちらを学校に持っていって
部員のみなさんに使ってもらい

 

フィードバックをいただき
さらに調整を加えていきたいと思ってます

 

 

 

 

部員のみなさま
お手数おかけしますが
ダメ出しいただけるとありがたいです!