こんにちは顧問のタナカカツキです。
前回の記事、水草水槽とデジタルの出会い
これからが楽しみですね。
はやく水槽か濾過器にUSBポート繋がんないかなー
コマンドKでカリウム添加!いつできるのかな?
濾過器についたディスプレイでKHやGHが目にみえて
パラメーターでPHが設定できるのっていつ?
まだかな~~
試験管で試薬たらして色変化を診る水質検査ももちろん楽しいんですけどね
デジタルクリエイションのその先にはネイチャーが待ち伏せしている!
そんな信念のもと、
美術大学デザイン学部に水槽を設置して日々奮闘する毎日です。
さて、顧問は先週、ついにガラスのキャンバス製造工場、コトブキ工芸の奈良工場におじゃましてきました。
その様子は金魚課長にお譲りすることにいたしまして、
その間、留守にしていたアトリエの水槽をインターバル撮影してましたよ。
そんな動画をアップいたします。
リシアの気泡。
オーストラリア ドワーフ ヒドロコティレの気泡も確認できますね。
でもちょっとわかりにくいかな?
後半、時間を逆転させたり縮尺をかえたり
いじくりまくってるのでゴチャゴチャになってますが、
今後もこのような撮影をしてゆきます。
いいものが撮れたらご報告させていただきます
タンクデータ
水槽サイズ・ADAキューブガーデン(120×45×45cm)
底床・軽石とナンキソイル
照明・ソーラー1×2
照射時間・一日9時間
ろ過・エーハイム プロフェッショナル3 2075
CO2・1秒に3滴
換水・週に一度3分の1
pH・7.0
KH・3
GH・5
水温・26
添加剤・グリーンブライティStep2、ブライティKを毎日添加
メンテナンス生物・ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、オトシンネグロ、石巻貝、カラーサザエ石巻貝
魚・ダニオキャスイット30匹 カージナル・テトラ(ワイルド)8匹、アベニーパファー3匹 プラチナモーリー1匹、コリドラス・デュプリカレウス3匹
本日は以上でーす。