こんにちわ、部長のマックスです。
本日も、精華大学スタッフルームからお送りさせて頂きます。
こんこーん、カツキ顧問どこですか~?
お魚届きましたよー!
さんざん悩んで決定した
あの
グリーンネオンが!
カージナルテトラにするか
グリーンネオンにするか
スカイプやらメールで
考えに考えぬいてセレクトした
グリーンネオン様が
届いたんですよーーー!
僕はカージナルテトラを押したんだけど
最終的にはカツキ顧問の
赤は入らない方が良いという判断で
赤ラインのないグリーンネオンに
決めたアイツがやってきたんですよー!
顧問どこいったのかな~
ありっ
顧問からの反応がないとすると
またアレか、アレだな
やっぱり、また「すごいぬり絵」の授業してる
この前も「ぬり絵」その前も「ぬり絵」
学校来たらすぐ「ぬり絵」だもんな~
「ぬり絵」ばっかり
早く終わんないかな~
も~「すごいぬり絵」飽きた
授業終わらせて早く部活しよーよー
すいません、取り乱しました。
今日はね、待ちに待ってたお魚さんが届いたし
コンテストに向けての撮影も予定されてるんで
フルメモリで余裕ゼロ
魔が差すって怖いね
この前「すごいぬり絵」への熱い想い書いたばっかなのに
ふっー、おまんじゅう食べてリセット完了!
さて、今日は1年生も加わって人数が多いですね。
詳細ガッツリご紹介したいのですが
ココは水草ブログという事で水草のお話に戻ります。
(「すごいぬり絵」は近々ブログ開設予定です、お楽しみに~!)
授業終了後、部活開始ですよ~!
カツキ顧問自ら入水の儀(水合わせ)を実演
部員のヨッチとクラが合流して
無事に入水の儀が終了
ショウユとシゲタもやってきました
撮影に向けて出来る事は全部やります
水槽のお化粧直しが終わった所でカツキ顧問が一言
「赤が弱いね、カージナルの方が良かったかも」
えーーーーーーーーーーーっ!
撮影の模様は次回!