こんにちは、部長のマックスです
マックス自宅水槽メイキング2016 制作編 その3です
レイアウトの骨格ができたら
いよいよ 植栽です
流木へは陽が当たり
葉が茂るであろう箇所を中心に細かく刻んだウィローモスをのせていきます
接着箇所を隠す事も忘れずに
※植栽写真撮り忘れの為
写真はミスト管理中の写真です
下草はベースに ニューラージパールグラス
岩陰に ヘアグラスショート
下草と流木のつなぎとしてアヌビアスナナ プチ、ストロギネ レペンス
流木に一体感を持たせるようにオーストラリアン ドワーフ ヒドロコティレ
あとは、混ざってしまったリシア
ラップで上面を覆いミスト管理して
注水のタイミングを待ちます
ミスト初期は流木の上部は乾きやすいので
こまめに霧吹き
流木が水分を含み、モスが活着する頃には保水力が上がる為
乾きにくくなり管理がしやすくなります
ミスト育成は
良好に進行してますが
気がかりなのはミスト管理中に
今回のレイアウトの象徴とも言える
枝箇所の流木が水分を含んで垂れ下がって来た事
応急処置として
針金で吊るすことにしました
枝を吊りながらのミスト管理
作り方、本当にこれであってる?
ギリギリの日々は続きます