顧問のタナカカツキです。
今年もやってきましたネイチャーアクアリウムパーティー!
今年も新潟で開催されました。
コンテスト発表会
世界中の水草愛好家たちが集います。
会場に集まった人たちは、普段は自室に籠もって
黙々とモスのトリミングをしてる陰気に満ちた人たち!わかり合えそう〜〜〜!
コンテストでは何を評価されるのか
あらためて審査基準の発表
その後は入賞作品の発表と、表彰式
動画で見れます。↓
作品を応募した来場者の作品が会場外にパネル張り
嬉しいお計らい
その後はCAJのメンバーとサウナ施設へ。
図録を見ながら、
感心したり、大笑いしたり、全作品をじっくり鑑賞。
サウナでととのったあとの、この時間がだ〜〜〜い好き!
顧問はこの瞬間を一生死守したい。
ADAが提供してくれた水草遊びに感謝しかありません。
メンバーも高齢化に伴い、老眼で後半の作品がよく見えない……
順位が下るほど掲載画像が小さくなってゆく
力作もあって、とてももったいない。
はやく図録が電子書籍になりますように。
後半へつづく。