スポンサーリンク
ショップ

「Welcome Day 2025 summer」に行ってきた

顧問のタナカカツキです。 先日、新潟にあるネイチャーアクアリウムギャラリーで 水草の仲間たちとの久しぶりの再会を果たしました! ピンボケ! ギャラリーの水槽はどれも息をのむほど素晴らしくて ...
テクニック

【これは革命】Photoshopの新機能で水槽の”反射”がワンクリックで消える!

顧問のタナカカツキです。 水槽の写真を撮る方なら 誰もが一度は頭を悩ませたことがあるんじゃないでしょうか? そう、水槽のガラス面の反射問題です…! 暗い部屋で撮ったり、黒い布を被ったり、偏光フ...
世界水草レイアウトコンテスト

出品作品が完成し、リセットする前までの期間

顧問のタナカカツキです。 出品を終えた水槽はしばらく、作品の結果発表があり リセットするまでの数ヶ月そのまま維持管理をしています。 完成から数ヶ月 結果を待ちながら水槽の変化の様子を 楽しみつつ、メンテナン...
ショップ

ADAネイチャーアクアリウムシステムシミュレータ 公開!

顧問のタナカカツキです。 ADAネイチャーアクアリウムシステムシミュレータ 水槽を設置する場所での水槽のサイズ感 インテリアとのマッチングをシミュレーションできるんだって! 180センチ水...
世界水草レイアウトコンテスト

応募完了!

無事、応募完了!
ショップ

AQUA JOURNAL 356

顧問のタナカカツキです。 ADAの「アクアジャーナル」 356号! 載ってる!   全国のADA販売特約店でゲットできます! バックナンバーはこちらから見れます! ...
ショップ

NATURE AQUARIUM GALLERY WELCOME DAY 2025

6月28日(土)~29日(日)の2日間開催の NATURE AQUARIUM GALLERY WELCOME DAY 2025 やったーーーーー! 行きまーす! 入館予約の申し込みはこちら...
メイキング

IAPLC2025 仕上げの季節

こんにちは、部長のマックスです いよいよIAPLC2025(世界水草レイアウトコンテスト)の締め切りまで あと2ヶ月となりました。 作品制作はいよいよ仕上げの時期かと思いますが みなさんの進捗はいかが...
ショップ

ADA LAB TALK「めちゃくちゃ楽しい!水草水槽のせかい」

東京でもやりますよーーーー! ADA LAB TALK:タナカカツキ 「めちゃくちゃ楽しい!水草水槽のせかい」 日時:2025年3月22日(土) 13:00-14:00 場所:大丸東京店8階 イノダコーヒ横特設会場 ...
学び レッスン

「水草ブログ」15年、1000記事突破

顧問のタナカカツキです。         「水草ブログ」を立ち上げてから15年 1000記事を突破しました。   よく続けてこれたな〜〜〜         今回はあらためて、このブログのご案内をしてみたいと思い...
スポンサーリンク
顧問と部長、水槽学部員をフォローする