こんにちは、たいたいです
ローコストで水槽台製作 続きです
前回、組みあがりのイメージをしたところで、側面、底面、扉を作って行きます
今回は角材を板にして使えるようにするため
糊付けをして行きます
糊付けは裏面からビス打ちをしなくてもいいので
木材以外が見えることなくスッキリと仕上げることが出来ます
クランプでしっかりとめて接着
テープなどでも問題なくつきました
残りの本体の天板以外の板もボンドで接着して3枚分の板にして行きます
反ってしまわないように重石など乗せておくと安心ですね
それぞれの板が組み上がると大きさなど再びチェック
いよいよ次回は仕上げて行きます!